固定ページ
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年7月
- 2010年4月
A さんの声
2012.01.12
・飛距離が伸びた
比較的、華奢で身体のちいさい私は飛距離が出ず、仲間にはずっとおいていかれてばかりでした。いつもセカンドオーナーでますます力が入り、正直ゴルフが楽しめなくなっていました。このままでは終わりたくない!と一念発起 ゴルフピラティスを始めて 1年がすぎようとしています。 はじめはゴルフのスイングに結び付かなかったエクササイズもだんだんと自分の身体の使い方の改善とスイングがむすびつくにつれ面白くなりました。そして一番よかったのが、
ゴルフのミスの原因が 身体にあること に気付いたことです。
スイングが悪いのでなく、「身体の使い方に原因があり、その結果につながっている」と先生に指摘されたときには 納得すると同時にとてもすっきりしました。 それならそれを直せばゴルフも良くなる!希望の光がさしてきました。
今ではドライバーの飛距離も伸びて仲間と変わらないくらいになり、時にはオーバードライブすることがあります。 これまでとは嘘のようにゴルフに、そして気持ちに余裕でてきました。 これからが伸び盛り!と毎週のゴルフピラティスのレッスンでゴルフの問題解決と健康な身体を手に入れ充実したゴルフライフを楽しんでます。
40代女性 HD20 ゴルフピラティス歴 1年